割り切って苦手な職に就いた方がいいですか?
もうすぐ職業訓練が終わります。パソコンの事を何も知らなかった頃に比べたら知識は身についたと思います。

総務か品質管理、フォークリフト免許取得後、工場を目指してますが事務は人気があり倍率も相変わらず高いそうです。訓練終了後に就活しますが、もし受からない日々が続けば苦手な接客業に就いた方がいいですか?

パートの事務を考えましたが、正社員になりたいです。接客業なら前から興味あるガソリンスタンドかクリーニングを考えてます。
事務の社員になれないなら接客の正社員になろうと思ってます。
好きにしましょうよ。

好きな仕事に受からなくても、受け続けた方が良いですよ。と言われて無職のままで耐えられますか?
耐えられるのであれば、割り切らなくていいでしょ。

無職に耐えられないのであれば、接客でも何でも活動して下さい。
職業訓練の電気工事2種の取得について詳しい方?

今いる友人が訓練所で就職に有利なので一緒に取得しようといっています
ここは就職もあっせんしてくれますが、資格を取ってからすぐに就職
可能でしょうか?
今、私がしているトラックドライバーの仕事が3ヶ月更新で、友人も一緒に転職しようと言っています
職業訓練なら失業保険もらえますし、期間満了なら自己都合にならないので就職活動にもそれほど影響は無いと思います。
ただ知人が電気関係で働いていましたが職人の世界は上下関係が厳しく、お客様は神様の世界で職人の地位は低いと嘆いていました。
会社に入社するときに雇用保険被保険者証を渡しますが、偽造したらばれますか?
雇用保険被保険者証使って会社の人はハロワで手続きするんですか?
雇用保険車証を偽造する意味ががかりません
①雇用保険車証を紛失したから偽造するのでしょうか?
②雇用保険に加入していないのに、加入しているように見せかける為に偽造するのでしょうか?

①の場合であれば必要有りません、雇用保険番号がわかればいいだけです、判らない場合でも氏名・生年月日だけでハローワークでわかりますので以前の勤務履歴で会社に確認の連絡があります、
履歴書の勤務経歴で照合します。

②の場合であれば、絶対にばれます
雇用保険番号とは一生同じなので、手続きした時点で該当者なしの連絡があります、ばれた時点で会社は採用取り消しとなる会社が多いです
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN