賃貸物件を借りるのにやはり無職は断られますか?賃貸戸建てを探している、
30代半ば女独身(離婚歴なし子なし)です。
首都圏から脱出したく、海の近くの千葉県で賃貸を借りてゆっくり暮らしたいと思い
不動産屋で戸建ての物件を内覧しました。
気に入ったので申し込みをしましたが、私が現在無職と言う事で大家が2~3日
考えさせて欲しいと言ってると、不動産屋から連絡がありました。
不動産屋の暗黙のルールではないですが、無職と外国人は注意が必要、
断られやすいと言うのは私も承知しています。
父が保証人になるのですが、現在厚生年金生活ですが、ハローワークに
短時間の仕事を紹介してもらい環境保全関係の仕事をしています。
その事も不動産屋には伝えてあります。
私は現在無職ですが今まではずっと働いており、賃貸物件を何十年と借りられる
ほどの資金は持っています。有名な大手企業で働いていました。
この事は不動産屋には言っていませんが。。。
それでもやはり、現在無職では話にならないのでしょうか?
田舎暮らしがしたい、都内から離れたいと思ってる人は
多いと思うのですが。。。
仕事を現地で探してからと言う不動産屋の話もわかるのですが、現実的に
ホテル住まいしてまで、現地で仕事を決めてから賃貸物件を探すというのは、
正直無理です。。。
本音として、賃貸を借りるためにとりあえずの仕事はしたくないのです。
ハローワークでしっかり仕事を探すために、まずは住まいを借りたいと言うのは
無理な話なのでしょうか?
どこの不動産屋に言っても、今の私の状態では断られるものなのでしょうか?
賃貸物件がマンションやアパートなら、今の私の状態でも借り易い
のでしょうか?戸建てだから断られるのでしょうか?
数日大家が考えてOKとなっても、何だかこの状況で借りて住んでも
自分の中でわだかまりが出来そうです。。。
あなたならどうしますか?
大家が考えさせてくれと言った段階で、私が断ったほうが良かったのでしょうか?
何でも色んなご意見を下さい。
どうか、宜しくお願いします。
30代半ば女独身(離婚歴なし子なし)です。
首都圏から脱出したく、海の近くの千葉県で賃貸を借りてゆっくり暮らしたいと思い
不動産屋で戸建ての物件を内覧しました。
気に入ったので申し込みをしましたが、私が現在無職と言う事で大家が2~3日
考えさせて欲しいと言ってると、不動産屋から連絡がありました。
不動産屋の暗黙のルールではないですが、無職と外国人は注意が必要、
断られやすいと言うのは私も承知しています。
父が保証人になるのですが、現在厚生年金生活ですが、ハローワークに
短時間の仕事を紹介してもらい環境保全関係の仕事をしています。
その事も不動産屋には伝えてあります。
私は現在無職ですが今まではずっと働いており、賃貸物件を何十年と借りられる
ほどの資金は持っています。有名な大手企業で働いていました。
この事は不動産屋には言っていませんが。。。
それでもやはり、現在無職では話にならないのでしょうか?
田舎暮らしがしたい、都内から離れたいと思ってる人は
多いと思うのですが。。。
仕事を現地で探してからと言う不動産屋の話もわかるのですが、現実的に
ホテル住まいしてまで、現地で仕事を決めてから賃貸物件を探すというのは、
正直無理です。。。
本音として、賃貸を借りるためにとりあえずの仕事はしたくないのです。
ハローワークでしっかり仕事を探すために、まずは住まいを借りたいと言うのは
無理な話なのでしょうか?
どこの不動産屋に言っても、今の私の状態では断られるものなのでしょうか?
賃貸物件がマンションやアパートなら、今の私の状態でも借り易い
のでしょうか?戸建てだから断られるのでしょうか?
数日大家が考えてOKとなっても、何だかこの状況で借りて住んでも
自分の中でわだかまりが出来そうです。。。
あなたならどうしますか?
大家が考えさせてくれと言った段階で、私が断ったほうが良かったのでしょうか?
何でも色んなご意見を下さい。
どうか、宜しくお願いします。
補足)
2年契約で、家賃を2年分先払いということでお願いされたらいかがかと思います。2年後の更新に関しては、再審査という条件にされたらどうでしょう。そのころまでにはしっかりした職についておられるでしょうから。
ただ、無職よりも、むしろ単身での入居という事で、家主が難色を示す可能性があるかもしれません。若い女性の戸建ての一人暮らしです。理解してくれる家主である事をお祈りしています。
うまくいくといいですね。
>賃貸物件を何十年と借りられるほどの資金は持っています
千葉の海辺の戸建てなら、2千万しないで買えると思うので、購入されることでしょう。
賃貸は、安定した収入のある人が一番いいお客様なのです。特に戸建の賃貸は、個人には貸さない、会社にしか貸さないという物件もある位です。
何故かと言うと、家主が必要になっても、出て行ってくれないからです。戸建ての代わりを探すのは難しいからです。
購入された方が気楽でしょう。将来、結婚などで環境が変れば、売却すれば資産の一部になりますし、是非とも購入をおすすめします。
2年契約で、家賃を2年分先払いということでお願いされたらいかがかと思います。2年後の更新に関しては、再審査という条件にされたらどうでしょう。そのころまでにはしっかりした職についておられるでしょうから。
ただ、無職よりも、むしろ単身での入居という事で、家主が難色を示す可能性があるかもしれません。若い女性の戸建ての一人暮らしです。理解してくれる家主である事をお祈りしています。
うまくいくといいですね。
>賃貸物件を何十年と借りられるほどの資金は持っています
千葉の海辺の戸建てなら、2千万しないで買えると思うので、購入されることでしょう。
賃貸は、安定した収入のある人が一番いいお客様なのです。特に戸建の賃貸は、個人には貸さない、会社にしか貸さないという物件もある位です。
何故かと言うと、家主が必要になっても、出て行ってくれないからです。戸建ての代わりを探すのは難しいからです。
購入された方が気楽でしょう。将来、結婚などで環境が変れば、売却すれば資産の一部になりますし、是非とも購入をおすすめします。
仙台で派遣
………………………………
仙台で派遣登録しようと思うのですが、対応、金銭、などからみて、どこがお勧めですか?
因みに仕事内容は
・CAD
・販売
・調理裏方
・不動産関係
・パース書き
などが経験有なので
希望しています。
一番町アデコは
昔散々な目にあったので
考えていません。
就職難で困っています
取り敢えずハローワーク
通いながら派遣に登録
しておきたいので、
どなたか教えてください
(´;ω;`)
………………………………
仙台で派遣登録しようと思うのですが、対応、金銭、などからみて、どこがお勧めですか?
因みに仕事内容は
・CAD
・販売
・調理裏方
・不動産関係
・パース書き
などが経験有なので
希望しています。
一番町アデコは
昔散々な目にあったので
考えていません。
就職難で困っています
取り敢えずハローワーク
通いながら派遣に登録
しておきたいので、
どなたか教えてください
(´;ω;`)
特に最近の派遣業界はエントリー数が半端じゃなくて大変なのか、
対応が悪いところが多い。
あなたが書かれている通り、アデコはエントリーしようが電話もメールも
一切こない(ちなみに横浜で登録)。
「例えエントリー数が多かれ少なかれ連絡するのも仕事の一つだろうが!!」
「こういう事を想定してシステムを構築してこなかったのか?」って思うけど、
それは黙っておき、周りに対してこういう事実があった事は言うつもりです(-_-)
対応が悪いところが多い。
あなたが書かれている通り、アデコはエントリーしようが電話もメールも
一切こない(ちなみに横浜で登録)。
「例えエントリー数が多かれ少なかれ連絡するのも仕事の一つだろうが!!」
「こういう事を想定してシステムを構築してこなかったのか?」って思うけど、
それは黙っておき、周りに対してこういう事実があった事は言うつもりです(-_-)
バイト落とされてばかり辛いです(大粒涙) 発達障害者は採用されないのですか・・
発達障害者です。吃音もあります。
僕なんか、面接を受けても採用されず落とされてばかりですから。
発達障害がありますが面接時は隠してます。隠してもわかるのでしょうか・・・・・
面接時はあまりどもりません。
職種や品出しや商品の整列や配置などです。接客は選ばないようにしてます
僕は今は通信制大学に通ってますが面接は落とされてばかりです。
ハローワークでも面接の練習して担当者にそれでOKと言われましたし笑顔や表情もいいと言われました
土日祝も来れるといってるのに。あかんあかんばっかりです(大粒涙)アルバイトなのに!!
通学生の大学に通っていた時から落とされてばかりでした・・・・。
就活ではなりませんよ・・。アルバイトですよ・・・
この国はいつからアルバイトすら困難な国になったのでしょうか・・・・
やはり面接時に発達障害は言うべきでしょうか?
発達障害者です。吃音もあります。
僕なんか、面接を受けても採用されず落とされてばかりですから。
発達障害がありますが面接時は隠してます。隠してもわかるのでしょうか・・・・・
面接時はあまりどもりません。
職種や品出しや商品の整列や配置などです。接客は選ばないようにしてます
僕は今は通信制大学に通ってますが面接は落とされてばかりです。
ハローワークでも面接の練習して担当者にそれでOKと言われましたし笑顔や表情もいいと言われました
土日祝も来れるといってるのに。あかんあかんばっかりです(大粒涙)アルバイトなのに!!
通学生の大学に通っていた時から落とされてばかりでした・・・・。
就活ではなりませんよ・・。アルバイトですよ・・・
この国はいつからアルバイトすら困難な国になったのでしょうか・・・・
やはり面接時に発達障害は言うべきでしょうか?
電話での連絡時に発達障害を告げて相談した方がよいと思いますよ。大学生ですよね。一応女性なので回答してみました。
【緊急です】失敗しました!!
今日、再就職希望の会社の面接日を相手先が言われた日が都合悪く、変更してもらいました。(ハローワークの窓口で)
後で考えたら相手先に「うちの面接より大事なことがあるのか」と思われていそうで不安です。
最初の日はまだ前職の会社に籍があり、行かなければならない日でした。
でももう辞める会社なのでそちらを何とか変更すればよかったと後悔しています。
今頃から最初の日でいいですとは言わない方がいいですか?
またこのまま行くとして、最初にお詫び、変更して頂いた理由としては、正直に言っていいでしょうか?
今日、再就職希望の会社の面接日を相手先が言われた日が都合悪く、変更してもらいました。(ハローワークの窓口で)
後で考えたら相手先に「うちの面接より大事なことがあるのか」と思われていそうで不安です。
最初の日はまだ前職の会社に籍があり、行かなければならない日でした。
でももう辞める会社なのでそちらを何とか変更すればよかったと後悔しています。
今頃から最初の日でいいですとは言わない方がいいですか?
またこのまま行くとして、最初にお詫び、変更して頂いた理由としては、正直に言っていいでしょうか?
マイナス要素だとは思いますね^^
しかし相手が了承したのですから
そのままでいんじゃないでしょうか
確かに辞める会社よりも、
新たな会社の方が優先に思えますが
『責任感』で考えれば、今までお世話になった会社に
砂をかけるような事はできません
つまり『今の会社に不満があって辞めるのではない』って
理由の一つにして
新しい就職先には
素直に謝罪すれば良いのではないでしょうか?
「お客様とお約束があった」は良い理由だと思います
私が面接をした方で
「仕事の途中なのでスーツではなく作業服のままですが
宜しいでしょうか?」
「仕事が長びいてしまって、時間が守れないのですが
宜しいでしょうか?どう致しましょうか?」
などありましたよ^^
前もって連絡を入れておけばそんなに深く考えることはないと思います
しかし、面接の最初にきちんと謝罪はしましょう^^
しかし相手が了承したのですから
そのままでいんじゃないでしょうか
確かに辞める会社よりも、
新たな会社の方が優先に思えますが
『責任感』で考えれば、今までお世話になった会社に
砂をかけるような事はできません
つまり『今の会社に不満があって辞めるのではない』って
理由の一つにして
新しい就職先には
素直に謝罪すれば良いのではないでしょうか?
「お客様とお約束があった」は良い理由だと思います
私が面接をした方で
「仕事の途中なのでスーツではなく作業服のままですが
宜しいでしょうか?」
「仕事が長びいてしまって、時間が守れないのですが
宜しいでしょうか?どう致しましょうか?」
などありましたよ^^
前もって連絡を入れておけばそんなに深く考えることはないと思います
しかし、面接の最初にきちんと謝罪はしましょう^^
デイサービスや老人ホーム・病院給食の調理員に、男性が働く事は可能ですか?
32歳男です。
私は長らく工業系の製造業に勤めていました。
製造業の働き口が激減したのと、従事していた業務以外の製造業を探そうとなると「未経験扱い」になり、経験者しか採用しない製造業の現状を見るに辺り、自身に限界を感じました。
だから調理関係・サービス業を視野に仕事を探しています。
介護業にも興味があります。未経験無資格でも仕事をしながら資格を取らせてくれる仕事があったのですが、テキスト代や健康診断などで3万円が掛かります。恥ずかしながらその出費に萎縮してしまうほど、生計が危ういのです。
ハローワークの求人票で老人ホームや病院の給食調理員で、未経験者を募集しています。
そういった職種で働いている方にお伺いしたいのですが、職場に男性はいるでしょうか?
私みたいな男が受け入れてもらえるのかどうかと思うと、不安です。
私は人付き合いは良い方だと思いますし、製造業なので力だけはあるのですけど。
しかし前回面接を受けたところ、男性である事が原因で断られてしまいました。
面接を受けたところがたまたま悪かったのか?それともこの様な業界の調理員全般として、男性は受け入れられないのか?疑問に思いました。
よろしくお願いします。
32歳男です。
私は長らく工業系の製造業に勤めていました。
製造業の働き口が激減したのと、従事していた業務以外の製造業を探そうとなると「未経験扱い」になり、経験者しか採用しない製造業の現状を見るに辺り、自身に限界を感じました。
だから調理関係・サービス業を視野に仕事を探しています。
介護業にも興味があります。未経験無資格でも仕事をしながら資格を取らせてくれる仕事があったのですが、テキスト代や健康診断などで3万円が掛かります。恥ずかしながらその出費に萎縮してしまうほど、生計が危ういのです。
ハローワークの求人票で老人ホームや病院の給食調理員で、未経験者を募集しています。
そういった職種で働いている方にお伺いしたいのですが、職場に男性はいるでしょうか?
私みたいな男が受け入れてもらえるのかどうかと思うと、不安です。
私は人付き合いは良い方だと思いますし、製造業なので力だけはあるのですけど。
しかし前回面接を受けたところ、男性である事が原因で断られてしまいました。
面接を受けたところがたまたま悪かったのか?それともこの様な業界の調理員全般として、男性は受け入れられないのか?疑問に思いました。
よろしくお願いします。
そんな事は無いですよ
ただ一般的にパートさんが多く時給も余り
良くないので男性の方は敬遠されると思います。
ただ一般的にパートさんが多く時給も余り
良くないので男性の方は敬遠されると思います。
関連する情報