新宿西口エルワターのハローワークについて
これからしばらく通う事になるので質問します。
あそこの周りの歩道橋下あたりに自転車やバイクが止まってますが、
あそこにおいてても持っていかれたりしませんか?
求人検索、応募、相談などで使うので、2時間くらいはハローワークに
滞在すると思います。電車だと片道190円なので
とてもじゃないけど破産してしまいます。
よろしくお願いします。
結論言いますと、駐輪禁止区域ですので、運が悪いと撤去されます。月、4回~6回撤去期間があるので、停めるならエルタワー付近ではなく、少し離れた禁止区域外に停めた方が良いかと思います。撤去されると、3000円~5000円ほど、区に撤去費を徴収されます。
役所の臨時職員って暇なのですか?

始まって2週間経ちますが、暇で休みました。
暇すぎってのも辛いものですね・・・。
やっと仕事が決まったのに、やる事がなさ過ぎて悩むのは初めてです。
仕事も地籍調査との事ですが、メインが山登ったりするらしいですが、それも今月の終わりから
お盆前辺りまでで終わってしまうらしく、始まるまでが暇なので辛くて、今日、思い切って休みました。
ハローワークに行くつもりですが、どうしたものかと悩みます。

役所には同級生もいるし、すぐ辞めるのもカッコ悪いです。それに雇用保険にも入ったので、
3ヶ月は居た方がよろしいのでしょうか?悩んでばかりです。
臨時職員はそんなもんでしょう。今は特に雇用対策でむりやり採用するところもありますからね。臨時なので期限があるはずなので、そこまでは継続し
ひまな時間を利用して「期限明け後の求職活動」をすることをお勧めします。
誰か…岐阜市にある県民ふれあい会館詳しい方いませんか?
あの白い建物であってるんですか?面接に行くので明日までに教えてもらいたいのですが…?
☆県民ふれあい会館情報☆
住所は岐阜市薮田南5-14-53
岐阜県庁の西…

JR西岐阜駅から無料シャトルバス「ふれあいバス」で「ふれあい会館」下車。

JR西岐阜駅南口から「西ぎふ・くるくるバス」で「ふれあい会館」下車。

JR岐阜駅から4番乗り場「県庁」「県民ふれあい会館」行き、か、6番乗り場「県民ふれあい会館」行き。

名鉄岐阜駅から1番乗り場「県庁」「県民ふれあい会館」行き。

<補足>
ふれあい会館のホール棟をサマランカホールというようです。
「無料駐車場を完備しております」とサイトには出てますよ。
「イベントや会議室のご利用状況によりまして、非常に混み合うことがあります」ということです。
詳しいことはお電話で聞いてみてはいかがでしょうか?
電話番号:058-277-1110
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN