来年一月からハローワークの職業訓練(三ヶ月)をうけるのですが、パンフレットには各種手当てありと書いてあるんですが、どのような手当てがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
失業保険の他に、通所手当(学校のある日、一日につき500円)と、交通費ではないでしょうか?

ハローワークで相談した際に、そう聞きましたし、紙にも書いてありました(ハローワークに聞くのが一番正確です)。

私も一月から3ヶ月、職業訓練に通います。
お互いがんばりましょうね。
現在、ハローワークから委託されている職業訓練校に通っています。(失業手当てをもらいながら‥)

しかし、三日前に妊娠が発覚しました。

あと少しなので、このまま通い続けたいと思っています。
ただ、母子手帳を作ると(区役所にて申請する為、役所の横の繋がり?)ハローワークにバレてしまうかと不安です。
母子手帳を作ると、ハローワークにバレるのでしょうか?それとも繋がっていないのでしょうか??

繋がっているようならば、訓練が終わるまでは、母子手帳を作らないでいようかと考えています。

よろしくお願いいたします
バレないと思うけど、出産するなら、しばらくは働けないから、失業保険貰う資格が無いのかも?私は妊娠して、仕事辞めたとき給付の手続き期間を延期してもらえました、産後落ち着き働ける状態になってから、求職活動を開始したときに貰いました、途中で辞めたときどうなるか、案内書とかに書いてあるはずだから、調べてから、聞きに行った方がよいよ?少子化だから、いい方法を相談したら、聞いてくれるのでは?なるべく担当は女性がいいかも。がんばって
ハローワークでの応募について。

ハローワークで仕事に応募する時は、一度に複数は出来ないのですか?


一つ応募して、不採用になれば、また次の案件に応募という感じですか?
複数応募出来ます。
私は2社同時応募(複数応募)した経験が有ります。
2社とも採用になった場合は 辞退したい方の企業に電話で辞退します と
言えばいいだけです。
付き合ってる人のことで相談です。
仕事が忙しく、週1しか休みがなくなり、体調を崩しました。
休みが減ったから、今月は、遊べないと言ってるのに、「なんで?なんで?休み減ったから?」っ
て、あまりにしつこいので、断ることすら億劫になり、月500円払ってもらってる支給された携帯の電源を落としてしまいました。
無視してたら、mixiに暴言メールがたくさん入っており、携帯の違約金を払えと言われました。
今は仕事してますが、相手はハローワークからお金もらって学校通ってたし、口癖がお金がない。貧乏でした。だから、食事とかプレゼントとか私が負担して来ました。それで、携帯代請求してきたので、ショックです。
携帯代払うから、あなたにかかったお金全額返して、リサイクルショップで何回も売って、オークションでもお金稼いでた私の気持ちわかる?って詳しく今の気持ちをメールしたら、返事はシカトされた人の気持ちが分かる?って小学生レベルのメールがきました。
しかも、喜んでたプレゼントも要求してない。私が勝手にプレゼントした、勝手に食事代払った、頼んでないとも言われ、メールで話しても拉致があかないので、電話したら、車もパソコンも買いたいから貯金したいから返せない言われ、妥協して、そこの1割からとか言っても1円も払えない言われました。
その後、私のわがまま聞いただろって言われました。私は、興味もないアニメや車のイベントも行きましたし、色々相手の喜ぶことしてきたのに、相手は、私の気持ち、お金返せに対して、◯◯連れて行った。日産の試乗でミッキーもらった。家に放置されてた、高くても500円もしない人形をあげたって恩着せがましく3つのこと言われました。
最低な相手にお金使ってたんだなって悲しいです。
ちなみに、映画代払うと言っても、興味ないと、私の趣味には一度も付き合ってくれませんでした。
上記以上のことしてもらったことがありません。嬉しかったことは一度もありません。
お金ない気持ちもわかるし、本当はリサイクルに出したDVD1枚の買い戻しと3千円払ってもらって終わりにしようと思ってましたが、言い訳が酷すぎって、屈辱的だし、よく考えたらハローワークで1ヶ月生活できる分、昔私ももらってたなと、ただお金使って相手がお金ないだけなのに気がつきました。貧乏って言葉に騙されてました。絶対10万返してもらいたいです。家族に請求の手紙出してもいいと思いますか?
こんにちは!
質問者様の文章を拝見した限り、
相手の方は金銭的にとてもだらしなさすぎな方のように思います!
とりあえずこのままお付き合いは止めて、
お金も請求しない方が
無難かと思いますね
金銭が絡むとかなり面倒くさい嫌な思いをする事になりそうです。
本日ハローワークにて初回認定日に行ってきました
つい先日ハローワークの紹介にて一社から内定をもらい本日申告しました所、
正式な働く日が決まってないなら就職活動中と変わらないと言われ就職前日にまた来いと言われました
それで次回の認定日本来なら四週間後なんですが、次の認定日が11/5なんですね
何故こんなに離れているんだろうかと
今、確かめたら二回認定日とんでました。まぁ就職決まってるので次回の認定日がいつだろうと関係はないのですが気になりまして
宜しくお願いします
次の認定日が離れているのは「給付制限」のためですね。
給付制限期間中は文字通り給付金の支給がありません。
給付金の支給がないのですから認定日に申告書を提出のために
来ていただくのは無駄足になりますよね!
ですから最初の給付金が支払われる認定日まで飛ばすんです。

あなたは入社日が決まったら職安の指示通り「入社日の前日」に
就職を申告してください。
※月曜日から入社の場合は「金曜日」。申告の受理は17時までです。
夜間開庁時間は紹介関係のみの取扱です。ご注意を!
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN