長文ですみません。ハローワークを経由して転職を考えています。すごく条件の悪い職場で仕事をしています。定時を過ぎてからの終礼(30分や1時間以上過ぎる事も多々ありますが残業は付きません
。)役員の遣いパシり(自宅の水まき、運転手、荷物運びなど他にも役員の私用が沢山)それも数時間のサービス残業。自分が気に入らない時は「いらない!!辞めていい!!」と一言。人によっては休みの日に呼び出され、役員の私用の作業をさせられ、賃金は0円。愚痴になってすみません。本題は、こんな会社を辞めて、別の仕事がしたいのですが、現在母子家庭で次の仕事がきまらないまま仕事を辞めるのが不安です。職に就いたままハローワークを通して面接に行く事は出来ますか?どなたかご存知の方、教えて頂きたいのですが。よろしくお願い致します。
。)役員の遣いパシり(自宅の水まき、運転手、荷物運びなど他にも役員の私用が沢山)それも数時間のサービス残業。自分が気に入らない時は「いらない!!辞めていい!!」と一言。人によっては休みの日に呼び出され、役員の私用の作業をさせられ、賃金は0円。愚痴になってすみません。本題は、こんな会社を辞めて、別の仕事がしたいのですが、現在母子家庭で次の仕事がきまらないまま仕事を辞めるのが不安です。職に就いたままハローワークを通して面接に行く事は出来ますか?どなたかご存知の方、教えて頂きたいのですが。よろしくお願い致します。
私の勤めていた会社の扱いが似てます。。。
私も以前、同じ様な扱いをされ嫌な顔をしたら「何時でも辞めて良いんだよ」「こっちが欲しい時に動けないなら君の利用価値は無いんだから」なんて言われた事があります。
本題から離れましたね、失礼しました。
職に就いたまま次の仕事を探す行為は普通です。
職安に登録する際か紹介を受ける際に現在の雇用状態(働いている)事を伝え内定を貰えばOKです。
私も以前の会社を辞める前にした事ですが、弁護士の無料相談→労働基準局に行くのも良いとおもいます。
正社員として半年以上なら雇用保険を貰いましょう。
私の場合は月14万程度でしたが、0よりはマシです。
おそらく会社側は母子家庭って事でナメてるんでしょうね。
ちょっと強面の友達でもみせてみたらどうですか?(素人限定です)
前に知合いの女性に頼まれてセクハラ上司に顔を見せに行ったらセクハラがピタッと止んだ事がありましたw
まぁ何にせよ泣寝入りは腹立ちますよね。
大した助言は出来ませんが、お役に立てば幸いです。
私も以前、同じ様な扱いをされ嫌な顔をしたら「何時でも辞めて良いんだよ」「こっちが欲しい時に動けないなら君の利用価値は無いんだから」なんて言われた事があります。
本題から離れましたね、失礼しました。
職に就いたまま次の仕事を探す行為は普通です。
職安に登録する際か紹介を受ける際に現在の雇用状態(働いている)事を伝え内定を貰えばOKです。
私も以前の会社を辞める前にした事ですが、弁護士の無料相談→労働基準局に行くのも良いとおもいます。
正社員として半年以上なら雇用保険を貰いましょう。
私の場合は月14万程度でしたが、0よりはマシです。
おそらく会社側は母子家庭って事でナメてるんでしょうね。
ちょっと強面の友達でもみせてみたらどうですか?(素人限定です)
前に知合いの女性に頼まれてセクハラ上司に顔を見せに行ったらセクハラがピタッと止んだ事がありましたw
まぁ何にせよ泣寝入りは腹立ちますよね。
大した助言は出来ませんが、お役に立てば幸いです。
進学について金沢工業大学(私)と室蘭工業大学(国)で、行くとしたらどちらがいいでしょうか?理由も添えていただきたいです。
学びたいことは情報工学です。ちなみに家は中部地方で、将来は情報産業企業就職か、地元(実家)の地方公務員になりたいと思っています。
学びたいことは情報工学です。ちなみに家は中部地方で、将来は情報産業企業就職か、地元(実家)の地方公務員になりたいと思っています。
学部は知らないけど、私の近所にあまり出来が良くなくって、自宅の有る県庁所在地の高校に受験させて貰えず、県内の言ってみれば三流工業高校(もう消滅しました)に行った子が推薦で金沢工大に入りました。確か二年の時についていけなくて自主退学して戻ってきました。その後は近くの工業系の会社に潜り込みました。
私は某総合電機に勤務しました。そこのメカ関係の部長にまで昇進した人が室蘭工大でした。私の勤務した会社はもともと日本三大重電の一つで、そこの家電部門でしたから、その方もこの会社に就職したんでしょうが。
私は某総合電機に勤務しました。そこのメカ関係の部長にまで昇進した人が室蘭工大でした。私の勤務した会社はもともと日本三大重電の一つで、そこの家電部門でしたから、その方もこの会社に就職したんでしょうが。
近日ハローワークに行く予定なのですが、ハローワークには遊びにいく様な私服で行って良いのでしょうか?スーツで行く必要はないですよね…?
私服で無問題です。
ジャージでも作業着でも何でもOKです。
私は仕事で行くのでスーツですが
求職者は方はほとんど私服です。
ちなみに職安の担当者は「隠し玉」なんてものは持っていません。
今は職安もパソコンを使って求人情報を検索する時代です。
企業からの求人はすべて入力され公開されます。
「隠し玉」なんて企業との癒着として処罰の対象です…
ジャージでも作業着でも何でもOKです。
私は仕事で行くのでスーツですが
求職者は方はほとんど私服です。
ちなみに職安の担当者は「隠し玉」なんてものは持っていません。
今は職安もパソコンを使って求人情報を検索する時代です。
企業からの求人はすべて入力され公開されます。
「隠し玉」なんて企業との癒着として処罰の対象です…
関連する情報