離職票ですが本人控えってありますか?
失業給付の手続きの時ハローワークに会社から送られてきた状態のまま(クリップで留めてあった離職票)提出して今更ながらどうだっ
たか気になってます
失業給付の手続きの時ハローワークに会社から送られてきた状態のまま(クリップで留めてあった離職票)提出して今更ながらどうだっ
たか気になってます
離職票1は1枚の紙で本人用になります。(切り取りで事業所控えは既に事業所が持っています)
賃金等が書かれている離職票2はもともと3枚複写で1枚は事業所が控えでもらい、残りの2枚が本人に渡されます。
保険を受給するならばそのまま1も2もハローワークに提出します。なので必要であれば自分でコピーしておく必要があります。
自治体によって違いがあるかもしれませんが、既に提出していて、どうしても必要であれば保険の窓口でお願いすればしてくれると思います。
賃金等が書かれている離職票2はもともと3枚複写で1枚は事業所が控えでもらい、残りの2枚が本人に渡されます。
保険を受給するならばそのまま1も2もハローワークに提出します。なので必要であれば自分でコピーしておく必要があります。
自治体によって違いがあるかもしれませんが、既に提出していて、どうしても必要であれば保険の窓口でお願いすればしてくれると思います。
仕事について。28歳、女です。新卒で入社し、人事労務を担当してきました。会社自体は、食品の販売を店舗で行い、年中無休のため事務職もシフト制で休みを取ります。
自分が休みでも会社は動いているため、休むと仕事がたまってしまい、時には休みでも電話がきます。
入社してから心から休めたことがほとんどありません。先輩がいるのですが、仕事をやってやった感が凄く、上司も冷酷で気に入らない人間は潰します。人事という仕事にも疲れました。しかしハローワークの方は、転職より今の悩みを解決した方がいいと言われました。でも相談できる人はいません。一つ一つは些細なことかもしれないことがずっと積み重なっていって凄く辛く、もう辞めたいです。
どこに行っても嫌な人はいると思います。やりたいこともないのに、はやまって辞めない方がいいでしょうか。
自分が休みでも会社は動いているため、休むと仕事がたまってしまい、時には休みでも電話がきます。
入社してから心から休めたことがほとんどありません。先輩がいるのですが、仕事をやってやった感が凄く、上司も冷酷で気に入らない人間は潰します。人事という仕事にも疲れました。しかしハローワークの方は、転職より今の悩みを解決した方がいいと言われました。でも相談できる人はいません。一つ一つは些細なことかもしれないことがずっと積み重なっていって凄く辛く、もう辞めたいです。
どこに行っても嫌な人はいると思います。やりたいこともないのに、はやまって辞めない方がいいでしょうか。
相談できる人、愚痴る人がそばにいない上での、毎日の仕事は本当に辛いと思います
先輩は、辞める感じはないですか?上司は転勤で異動する予定はないですか?
いつかはいなくなってしまう人のために、自分が辞めてしまうのは、もったいないことのように思えます
本当にやってみたいことはないですか?給与計算、年末調整、簿記、、、
転職の理由で一番ダメな理由が、人間関係での退職です
お考えの通りどこに行っても嫌な人がいるからであるというのと、あとで自分を振り返ってみたときに未熟だったことが客観的にわかるからです
会社と家だけの往復だけではなく、まったく別の世界の人たちと会話をできる場をつくり、仕事場だけに集中している意識を他に転換する、、、ということもよいのではないかと思います
直属の上司ではなく、会社内に信頼できそうな年配の方はいらっしゃいませんか?改まらない程度に愚痴を聞いてもらうだけでも気持ち的に変わりますし、徐々にラクになると思います
次が決まらないのに、退職することだけは避けてください
自棄は禁物です
先輩は、辞める感じはないですか?上司は転勤で異動する予定はないですか?
いつかはいなくなってしまう人のために、自分が辞めてしまうのは、もったいないことのように思えます
本当にやってみたいことはないですか?給与計算、年末調整、簿記、、、
転職の理由で一番ダメな理由が、人間関係での退職です
お考えの通りどこに行っても嫌な人がいるからであるというのと、あとで自分を振り返ってみたときに未熟だったことが客観的にわかるからです
会社と家だけの往復だけではなく、まったく別の世界の人たちと会話をできる場をつくり、仕事場だけに集中している意識を他に転換する、、、ということもよいのではないかと思います
直属の上司ではなく、会社内に信頼できそうな年配の方はいらっしゃいませんか?改まらない程度に愚痴を聞いてもらうだけでも気持ち的に変わりますし、徐々にラクになると思います
次が決まらないのに、退職することだけは避けてください
自棄は禁物です
急ぎです!!内職、手伝いに含まれるんでしょうか??
初回認定日は4月25日です。
先日、富国生命のランチと会社見学会に参加した際に、ランチで1500円、見学会で2000円交通費をいただきました。住所と名前を記入し、認め印を押しました。
失業認定申告書の、内職、手伝いに含まれるのでしょうか?
そして、もし聞くなら、富国生命の方に聞くのと、ハローワークの窓口に聞くのではどちらが良いでしょうか?
初回認定日は4月25日です。
先日、富国生命のランチと会社見学会に参加した際に、ランチで1500円、見学会で2000円交通費をいただきました。住所と名前を記入し、認め印を押しました。
失業認定申告書の、内職、手伝いに含まれるのでしょうか?
そして、もし聞くなら、富国生命の方に聞くのと、ハローワークの窓口に聞くのではどちらが良いでしょうか?
保険会社の方に聞いても意味がありませんから、聞くならば安定所の方に聞いてください。
ただ、労働の対価として貰ったものではないように思うので、少なくともお金の方は申告しなくてもいいと言われるかもしれませんし見学会に参加したこと自体申告せずに済むかもしれません。
それでも、安定所の方に相談したうえで申告する方が確実です。
ここでの回答が窓口の方と必ず一致するものではありませんから。
ご参考になさってください。
ただ、労働の対価として貰ったものではないように思うので、少なくともお金の方は申告しなくてもいいと言われるかもしれませんし見学会に参加したこと自体申告せずに済むかもしれません。
それでも、安定所の方に相談したうえで申告する方が確実です。
ここでの回答が窓口の方と必ず一致するものではありませんから。
ご参考になさってください。
職探し中の21歳女です。
こんにちは。
長くなってしまうのですが、意見を聞かせて頂ければと思い、質問します。
わたしは、最近仕事を辞めた21歳女です。
神奈川の短大を卒業して、東京の会社に新卒で入社したのですが、半年で自己都合退職しました。
実家は青森なので、今はアルバイトをしながら一人暮らししています。
もちろんきちんとした職も探していて、ハローワークの求人にもいくつか応募してみたのですが、やはりなかなかうまくは行かず...
何か夢を叶えるために東京に出てきたわけではないですし、両親にも出来れば帰ってきて働いて欲しいと言われています。なので、そこまでして東京にいなければならない理由はないのですが、それでも都会の便利な生活に慣れてしまうと、帰るという決心も付かず、ここで得た友人や仲間に会いづらくなるというのもさみしく思ってしまって...
どうすればいいのか、客観的なみなさんの意見を聞かせていただきたいのです。
よろしくお願いします。
こんにちは。
長くなってしまうのですが、意見を聞かせて頂ければと思い、質問します。
わたしは、最近仕事を辞めた21歳女です。
神奈川の短大を卒業して、東京の会社に新卒で入社したのですが、半年で自己都合退職しました。
実家は青森なので、今はアルバイトをしながら一人暮らししています。
もちろんきちんとした職も探していて、ハローワークの求人にもいくつか応募してみたのですが、やはりなかなかうまくは行かず...
何か夢を叶えるために東京に出てきたわけではないですし、両親にも出来れば帰ってきて働いて欲しいと言われています。なので、そこまでして東京にいなければならない理由はないのですが、それでも都会の便利な生活に慣れてしまうと、帰るという決心も付かず、ここで得た友人や仲間に会いづらくなるというのもさみしく思ってしまって...
どうすればいいのか、客観的なみなさんの意見を聞かせていただきたいのです。
よろしくお願いします。
こんばんは 大阪市41歳男です
ご両親は未だ50歳代とお若いでしょうか
もしそうなら未だ東京で暮らして大都会での暮らしを
満喫することをオススメします
私も東京都○○市(中央線武蔵境)で4年ほど暮らして
いましたので東京での土地勘は出来ましたが、なぜ東京に
地方から人が集まってくるのか、その文化を作っている背景
を知ったのは大阪に帰ってしまってからなので、もし時間が
許してくれるなら再び上京して武蔵野市あたりに住みたいです
東京ライフを満喫するならバイトよりも正社員としてお勤め
されるほうをオススメします
面接前に提出する証明写真の顔にツヤがあるほうが採用
される可能性は高いです
撮影前には顔にニベアクリームを薄く塗って元気だして応募
しましょう
帰るのはすぐにでも帰れますが、上京してくるのには相当な
動機とパワーが要りますので、青森に帰ったら上京して再び
住める日は来ないかもと覚悟が要りますよ
就活頑張りましょう!では
ご両親は未だ50歳代とお若いでしょうか
もしそうなら未だ東京で暮らして大都会での暮らしを
満喫することをオススメします
私も東京都○○市(中央線武蔵境)で4年ほど暮らして
いましたので東京での土地勘は出来ましたが、なぜ東京に
地方から人が集まってくるのか、その文化を作っている背景
を知ったのは大阪に帰ってしまってからなので、もし時間が
許してくれるなら再び上京して武蔵野市あたりに住みたいです
東京ライフを満喫するならバイトよりも正社員としてお勤め
されるほうをオススメします
面接前に提出する証明写真の顔にツヤがあるほうが採用
される可能性は高いです
撮影前には顔にニベアクリームを薄く塗って元気だして応募
しましょう
帰るのはすぐにでも帰れますが、上京してくるのには相当な
動機とパワーが要りますので、青森に帰ったら上京して再び
住める日は来ないかもと覚悟が要りますよ
就活頑張りましょう!では
現在就活中です。
不採用の連続で、就活が長引いているので、ハローワークで就職支援制度を受けて、MOSと簿記の資格を目指しながら就活しようと思い、相談窓口に行ったら、職員に「税金の無駄
遣い」だとか、MOSなんて持っていても意味がない、必要な資格の所に載ってないでしょ。と言われ、確かに載っていませんが、PCスキルがある証明にはなると思うのですが…
こんな感じで嫌みを言われ、気分が悪くなりました。
税金の無駄遣いってハローワークの職員だけには言われたくなかったです!
不採用の連続で、就活が長引いているので、ハローワークで就職支援制度を受けて、MOSと簿記の資格を目指しながら就活しようと思い、相談窓口に行ったら、職員に「税金の無駄
遣い」だとか、MOSなんて持っていても意味がない、必要な資格の所に載ってないでしょ。と言われ、確かに載っていませんが、PCスキルがある証明にはなると思うのですが…
こんな感じで嫌みを言われ、気分が悪くなりました。
税金の無駄遣いってハローワークの職員だけには言われたくなかったです!
現状のところ、資格がある・なしの前に他の何かを伝えたかったのかもしれませんが
言葉が足りなかったのかもしれません。
公共施設の方がその様な発言は問題ですが、それと貴方の就職問題は別に考えたほうが良いです。
社会では、雇用通りにいかない会社は数え切れませんし、暴言や陰口などは
ありますよ。本当はあってはいけないという事は、ある種の建前という部分もあります。
その中で、どう生き抜き仕事で成果をだせるかという事が、今後貴方のスタートラインになります。
気にせず前へ向かって進むしかないです。
後ろへ向けば、ずっと後ろへ進んでしまいますから。
ハローワーク職員であってもパートさんもいます。
別の視点で考えなさいという事だったとも捕らえられます。
担当が言いたかったのは、貴方が不採用になる理由は資格がないという事ではなく
何かを伝えたかったのでしょうね。(社会では、はっきり言ってくれた場合のほうが良い時もありますから)
他の管轄のハローワークでも検索はできるはずです。
shixyuukatuは、50社受けても落ちる場合もあり、受かってもそこで終わりではないですから。
そこから、お金を貰う仕事の意味や体験がはじまりますから。
その時の、洗礼だと思えば 少しは気が楽になるのでは。
私は、そうしてます。
言葉が足りなかったのかもしれません。
公共施設の方がその様な発言は問題ですが、それと貴方の就職問題は別に考えたほうが良いです。
社会では、雇用通りにいかない会社は数え切れませんし、暴言や陰口などは
ありますよ。本当はあってはいけないという事は、ある種の建前という部分もあります。
その中で、どう生き抜き仕事で成果をだせるかという事が、今後貴方のスタートラインになります。
気にせず前へ向かって進むしかないです。
後ろへ向けば、ずっと後ろへ進んでしまいますから。
ハローワーク職員であってもパートさんもいます。
別の視点で考えなさいという事だったとも捕らえられます。
担当が言いたかったのは、貴方が不採用になる理由は資格がないという事ではなく
何かを伝えたかったのでしょうね。(社会では、はっきり言ってくれた場合のほうが良い時もありますから)
他の管轄のハローワークでも検索はできるはずです。
shixyuukatuは、50社受けても落ちる場合もあり、受かってもそこで終わりではないですから。
そこから、お金を貰う仕事の意味や体験がはじまりますから。
その時の、洗礼だと思えば 少しは気が楽になるのでは。
私は、そうしてます。
関連する情報